ノビルくん
トリセツ
仲間をスタンプでホメて、
表彰する「ホメルくん」
たくさんのチームが、ホメてくれています🎉
Slackのスタンプでホメて、
チームの動きをもっと簡単に
みんなで共有できるアプリ
メンバーの投稿に特定のスタンプを押すことで、みんなの前で誰かの”Good Job!”にスポットライトをあて、チームの動きを共有し、さらなるバリューを促進します。利用無料です。
ホメルくんは、
こんなチームの手助けをします
人が増えてきて、社内の動きが見えにくくなってきた
社内の「Good Job!」が共有されてなくて、もったいない
会社のバリューをもっと浸透させたい
こんな問題をホメルくんと
一緒に解決しましょう🎉
スタンプがついた投稿は、
指定チャンネルに漏れなくリポスト
指定スタンプが押された投稿を、指定のチャンネル (generalやrandomなど)に転送します。これによって、 みんなの行動にスポットライトあてることができます。
* パブリックチャンネルに投稿された内容のみが転送され、プライベートチャンネルの内容は転送されません。
毎月、もっとも多く
ホメられた人を表彰
毎月月初に、特定のスタンプをもっとも多く貰った人を、指定したチャンネル上で発表します。この表彰が、だれかを「ホメる」ことを促進します。
1on1の時に、
みんなの「ホメた」を見直せる。
バラバラのチャンネルで生まれていた行動がひとつのチャンネルに集約され、行動が蓄積するため、それぞれの「Good Job!」や「バリューを体現した行動」を一箇所でチェックできます。
「弊社のバリューに基づいた「深い愛」や「期待超え」などのスタンプを集めて表彰を実施しています!各スレッドで展開している見落としがちな良い行動や発言が集まるようになり、社員の新たな一面も見ることが出来ています!」
株式会社ミラティブ HR 廣田 良歌 様
「ホメルくんを導入してから、スタンプがつかずスルーされてしまう投稿が減り、みんなの発言にスタンプがつくことが増えてきました。その結果、自然とgeneralチャンネルで、ポジティブな投稿がふえてきています!」
株式会社スクー 経営推進ユニット 武井 優 様
Interview
さっそく、つかってみよう🎉